「名脇役」6人が主演する異色ドラマがスタートします。その「名脇役」6人のプロフィール等についてまとめてみました。
テレビ東京系深夜ドラマ「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」
2016年1月13日スタート(毎週金曜 深0:12~)『バイプレイヤーズ ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』6人全員が主役でしかも本人役で出演。リアルなようでしっかりドラマ、ドラマの割にはかなりユルい、おじさんだらけの“テラスハウス”が登場するそうです。
主役の「名脇役」6人
1.遠藤 憲一(えんどうけんいち)
本名 :遠藤 憲一(えんどうけんいち)
愛称は「エンケン(さん)」
生年月日 :1961年6月28日(55歳)
出生地 :東京都品川区
身長 182cm
血液型 O型
職業 俳優、ナレーター、脚本家
ジャンル テレビドラマ、映画
活動期間 1979年 ~
配偶者 既婚
公式サイト
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ENS/
主な作品
テレビドラマ
『白い春』
『不毛地帯』
『てっぱん』
『お義父さんと呼ばせて』(主演)
『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』
今回のドラマへのコメント
「それぞれ共演したことはあっても一堂に揃うのは初めて。全員感性が大好きな役者さんばかりで撮影が楽しみです。先輩の大杉さんを中心にいいチームになると思います」
2.大杉 漣(おおすぎれん)
本名:大杉 孝
生年月日:1951年9月27日(65歳)
出生地 : 徳島県小松島市
血液型 B型
職業 俳優
ジャンル 舞台・映画・ドラマ
活動期間 1973年 ~
配偶者 既婚
著名な家族 大杉隼平(長男:写真家)
事務所 ザッコ
公式サイト
http://zacco.co.jp/artist/OHSUGI_REN/
主な作品
映画
『ソナチネ』『HANA-BI』
『犬、走る DOG RACE』
その他、ドラマ、TVCM等多数出演
今回のドラマへのコメント
「いつの日かこのメンバーでと願って十数年! やっとの実現です。6人の個性がどんな化学 反応を起こすのか、日本のオジサン俳優の底力をお観せできる作品になるよう励みたいと 思います」
3.田口 トモロヲ
本名: 田口 智朗(たぐち ともお)
別名義: 田口 智朗(旧芸名)・映☆画次郎(ペンネーム)
生年月日 :1957年11月30日(58歳)
出生地 :東京都武蔵野市
身長 165cm
血液型 O型
職業: 俳優、ナレーター
ジャンル 舞台、テレビドラマ、映画、音楽
活動期間 1978年 -
事務所 マッシュ
公式サイト
http://mash-info.com/profile/t_taguchi.html
今回のドラマへのコメント
「いやぁ、ついに実現しちゃうんですね!? ドッキリじゃないですよね? ホントですよね! 役者稼業の同志であり、ライバルであり、目指すべき先輩であり、才能あふれる後輩である方々と、なんとテラスハウス状態で!? 『死ぬまでに実現したい! でも無理なのかな…?』と思っていた夢の共演! ここまでこぎ着けたスタッフの方々に感謝です!! 他のメンバーに振り落とされないよう懸命について行くのみです! みなさま、ヨロシクお願い致しますっ!! 」
4.寺島 進(てらじますすむ)
本名 :寺島 進
生年月日:1963年11月12日(53歳)
出生地:東京都江東区深川
身長:165cm
血液型:A型
足のサイズ:26cm
趣 味:旅行,ドライブ
特 技:殺陣,乗馬,江戸弁
免 許:普通自動車,自動二輪(中型),特殊小型船舶操縦
職業:俳優
ジャンル:映画・テレビドラマ
活動期間:1986年~ -
配偶者 既婚(2009年-)
事務所:オフィス北野
公式サイト:
http://office-kitano.co.jp/talentposts/599
主な作品
映画
『ア・ホーマンス』
『交渉人 真下正義』
『アンフェア』シリーズ
『ザ・マジックアワー』
テレビドラマ
『逃亡者 木島丈一郎』
『アンフェア』
『八州廻り桑山十兵衛〜捕物控ぶらり旅』
『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』
『京都地検の女』
今回のドラマへのコメント
「6 人で集まるのは久しぶり。非常に楽しみにしています」
5.松重 豊(しげまつゆたか)
本名 :松重 豊(しげまつゆたか)
生年月日:1963年1月19日(53歳)
出生地:福岡県
身長:188 cm
血液型:AB型
職業:俳優
ジャンル 舞台、テレビドラマ、映画
活動期間 1983年 -
配偶者 既婚
事務所 ザズウ
公式サイト
http://matsushige.cocolog-nifty.com/blog/
主な作品
テレビドラマ
『ちりとてちん』
『孤独のグルメ』シリーズ
映画
『しゃべれども しゃべれども』
『ディア・ドクター』・・・他
今回のドラマへのコメント
「待ち時間に健康や老後について語り合うのが楽しみです」
6.光石 研(みついし けん)
本名:光石 研(みついし けん)
生年月日:1961年9月26日(55歳)
出生地:福岡県北九州市八幡西区
国籍:日本
血液型:A型
職業:俳優
ジャンル:テレビドラマ、映画など
活動期間 1978年 - 現在
活動内容:1978年:『博多っ子純情』でデビュー
配偶者:既婚
事務所:鈍牛倶楽部
公式サイト
http://www.dongyu.co.jp/profile/KenMitsuishi/
主な作品
映画
『博多っ子純情』
『Helpless』
『紀子の食卓』
『あぜ道のダンディ』
『シン・レッド・ライン』他
今回のドラマへのコメント
「ゾクゾクしております! 十数年前、このお仲間に入れていただき、それぞれの出演映画をかけていただく上映会がありました。その時、このメンバーで何か出来たら良いね、面白 いね、などと話しておりました。それがとうとう実現します! 55 歳のこの歳で、ものすごい刺激になります! 楽しみで楽しみで、本当にゾクゾクしております!」
まとめ
主役のこの6人、実は2002年のとある特集記事で“日本映画界を支える俳優6人”に選出されている名優。それ以来、いつか一緒に映画をやりたいと語り合っていた仲で、それから十数年が経った今、さらなる飛躍を遂げた6人がついにドラマという形で共演を果たします。
今回のドラマ『バイプレーヤーズ』は、映画『アズミ・ハルコは行方不明』の公開を控える松居大悟氏が脚本とメイン監督を務め、6人が実に本人役でシェアハウスで共同生活を送るという設定で、何十年も現場の一線にいた彼らの役者としてのすごみや矜持、そしてこだわり、その生き様をかいま見ていくというこれまでなかったドラマとして注目を集めています。
松居監督は「このすてきすぎるメンバーが同じ空間で芝居するだけで面白いに決まってる。もうなるようになれ! 大暴れしてもらおう!という気持ちです。そのための地図を、迷ったら尖るタイプのスタッフ陣でいままさに描いています。オリジナルです。深夜のテレビ東京という危険な時間帯で、危険な男たちの生活が始まります。晩酌しながらぜひ」とコメントしています。