政治資金収支報告書には、政治家が行きつけの飲食店やホテル、クラブなどの名前がずらりと並びますが、現職の閣僚や党首などが通う、政治家行きつけ飲食店ランキングベスト10!政治家はどんな店に通うのかをまとめてみました。
政治家 行きつけ飲食店ランキングベスト10
2014年と2015年(2016年11月25日までの公開分)
第1位 ホテルオークラ東京
:合計138回/965万6603円
1.石原伸晃:49回・236万4732円
2.麻生太郎:35回・389万5848円
3.松本純: 22回・102万7857円
4.塩崎恭久:17回・113万5437円
5.小沢一郎: 6回・ 51万3846円
6.山本有二: 3回・ 41万3336円
7.稲田朋美: 2回・ 12万4399円
8.加藤勝信: 2回・ 4万9698円
9.中山恭子: 1回・ 8万102円
10.金田勝年: 1回・ 5万1348円
第2位 ザ・キャピトルホテル東急
:合計120回/405万6641円
1.石原伸晃:27回・ 72万322円
2.塩崎恭久:21回・ 90万651円
3.安倍晋三:18回・102万9124円
4.稲田朋美:18回・ 37万8551円
5.中山恭子:15回・ 49万5877円
6.麻生太郎:12回・ 27万8454円
7.加藤勝信: 4回・ 5万9686円
8.松本純 : 1回・ 7万3870円
9.山本有二: 1回・ 5万5636円
10.丸川珠代 : 1回・ 3万4238円
11.岸田文雄 : 1回・ 1万7292円
12.小沢一郎 : 1回・ 1万2940円
第3位 ホテルニューオータニ:合計80回/724万2252
:合計80回/724万2252
1.稲田朋美:31回・409万3021円
2.金田勝年:22回・ 73万3653円
3.中山恭子: 8回・ 55万8801円
4.小沢一郎: 6回・ 53万6260円
5.石原伸晃: 4回・ 46万4771円
6.加藤勝信: 4回・ 41万907円
7.塩崎恭久: 4回・ 32万3693円
8.麻生太郎: 1回・ 12万1146円
第4位 初花(日本料理/国会内の食堂を運営)
:合計40回/87万9550円
1.金田勝年:13回・40万460円
2.麻生太郎: 8回・13万700円
3.今村雅弘: 7回・9万8130円
4.鶴保庸介: 4回・9万6770円
5.安倍晋三: 4回・6万8640円
6.塩崎恭久: 2回・2万6150円
7.稲田朋美: 1回・3万3100円
8.石原伸晃: 1回・2万5600円
第5位 レストランモア(国会内の食堂を運営)
:合計40回/85万4010円
1.金田勝年:17回・25万7135円
2.鶴保庸介: 7回・13万7020円
3.山本公一: 5回・ 7万170円
4.安倍晋三: 4回・17万2775円
5.松本純 : 2回・ 7万5000円
6.今村雅弘: 2回・ 5万470円
7.中山恭子: 1回・ 4万6500円
8.麻生太郎: 1回・ 3万2340円
9.稲田朋美: 1回・ 1万2600円
第6位 ANAインターコンチネンタルホテル東京
:32回/283万1152円
1.小沢一郎:10回・ 71万270円
2.塩崎恭久:10回・37万5336円
3.安倍晋三: 4回・ 58万4520円
4.山本有二: 4回・ 55万7310円
5.稲田朋美: 2回・ 20万9760円
6.麻生太郎: 1回・ 36万8966円
7.岸田文雄: 1回・ 2万4990円
第7位 アークヒルズクラブ(会員制クラブ)
:合計31回/211万5423円
1.石原伸晃: 17回・106万2850円
2.塩崎恭久: 10回・ 76万6536円
3.片山虎之助:4回・ 28万6037円
第8位 ざくろ(しゃぶしゃぶ、すき焼き)
:合計30回/208万8190円
1.金田勝年:9回・34万7980円
2.安倍晋三:7回・50万7158円
3.麻生太郎:6回・ 78万52円
4.岸田文雄:4回・23万1506円
5.塩崎恭久:4回・22万1494円
第9位 魚しん(寿司、海鮮料理)
:合計28回/229万8191円
1.岸田文雄:28回・229万8191円
第10位 千代田給食サービス(弁当・国会内の食堂を運営)
:合計27回/45万1925円
金田勝年:12回・20万4929円
山本公一:11回・16万7807円
今村雅弘: 4回・ 7万9189円
※共産党の志位和夫委員長は、個人の政治団体がないため今回集計の対象外となっています。
引用元:政治資金、政治家 行きつけ20選 閣僚・党首ランキング 政治資金特集「支出編」