スーパームーンとは11月14日、月が今年1番大きく見える満月のことで各地の天気が気になる所です。11月14日夜地球と月の距離は、満月としては68年ぶりに一番近くの距離まで近づきます。そこでこの夜の気になる各地の天気について書いてみました。
11月14日夜各地の天気
北海道
【道南】
函館/曇り後雨(60%)
江差/曇り後雨(60%)
室蘭/曇り後雨(60%)
【道央】
札幌/曇り後雨(50%)
倶知安/曇り後雨(50%)
岩見沢/曇り後雨(50%)
【道北】
稚内/曇り後雨(60%)
留萌/曇り後雨(60%)
旭川/曇り後雨(60%)
【道東】
紋別/晴れ後曇り(20%)
網走/晴れ後曇り(20%)
北見/晴れ後曇り(20%)
帯広/晴れ後曇り(30%)
釧路/晴れ後曇り(30%)
根室/晴れ後曇り(30%)
【東北】
青森/曇り後雨(60%)
秋田/曇り後雨(60%)
盛岡/曇り後晴れ(20%)
仙台/晴れ後曇り(20%)
山形/晴れ後曇り(30%)
福島/晴れ後曇り(20%)
【関東・信越】
東京/曇り後雨(50%)
千葉/曇り後雨(50%)
埼玉/曇り (40%)
横浜/曇り後雨(50%)
甲府/曇り後雨(50%)
水戸/曇り後雨(50%)
新潟/曇り後雨(60%)
長野/曇り後雨(40%)
前橋/曇り(50%)
宇都宮/曇り後雨(50%)
【東海・北陸・近畿】
富山/曇り(40%)
石川/曇り(40%)
福井/曇り(40%)
愛知/曇り後雨(50%)
岐阜/曇り後雨(50%)
静岡/曇り後雨(50%)
三重/曇り後雨(60%)
大阪/曇り後雨(60%)
兵庫/曇り後雨(60%)
京都/曇り後雨(60%)
滋賀/曇り後雨(60%)
奈良/曇り後雨(60%)
和歌山/曇り後雨(60%)
【中国・四国】
鳥取/曇り後雨(50%)
島根/曇り後雨(50%)
岡山/曇り後雨(50%)
広島/曇り後雨(60%)
山口/曇り後雨(70%)
徳島/雨後曇り(60%)
香川/雨後曇り(60%)
愛媛/雨後曇り(60%)
高知/雨後曇り(60%)
【九州】
福岡/曇り後雨(70%)
佐賀/曇り後雨(70%)
長崎/曇り後雨(70%)
熊本/曇り後雨(70%)
大分/曇り後雨(70%)
宮崎/曇り後雨(70%)
鹿児島/曇り後雨(70%)
【沖縄】
那覇/晴時々曇り(10%)
名護/晴時々曇り(10%)
久米島/晴時々曇り(10%)
南大東/晴時々曇り(10%)
宮古島/晴時々曇り(10%)
石垣島/晴時々曇り(10%)
与那国島/晴時々曇り(10%)
まとめ
気象庁によると、11月14日夜は全国的に雨や曇りの予報で、月を観察するにはあいにくの天気になりそうだとしていますが、現時点で可能性の高い所としては、北海道の道東(紋別・網走・北見・帯広釧路・根室)、東北の太平洋側(盛岡・山形・仙台・福島)、あとは沖縄になりそうです。