今夜のウルトラスーパームーンについて雨や曇りが少なく見れる可能性が高い地域が気になる所ですが、これまでの予報が少し変わり新潟から東北~北海道は雨や曇りが少なく可能性が高くなっています。ウルトラスーパームーンをみるのに雨や曇りの少なく可能性が高い地域をまとめてみました。
11月14日夜雨や曇りの少なく可能性が高い地域
北海道
【道南】
函館/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
江差/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
室蘭/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
浦河/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
【道央】
札幌/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
倶知安/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(30%)
岩見沢/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
【道東】
紋別/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(10%)
網走/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(10%)
北見/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(10%)
帯広/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
釧路/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
根室/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(20%)
【道北】
稚内/晴れ後雨
12~18(10%)
18~24(50%)
留萌/晴れ後雨
12~18(10%)
18~24(50%)
旭川/晴れ後雨
12~18(10%)
18~24(50%)
【東北】
【青森県】
青森/晴れ後曇り
12~18(10%)
18~24(10%)
むつ/晴れ後曇り
12~18(0%)
18~24(10%)
八戸/晴れ後曇り1
2~18(0%)
18~24(10%)
【秋田県】
秋田/晴れ
12~18(0%)
18~24(10%)
横手/晴れ
12~18(0%)
18~24(10%
【岩手県】
盛岡/晴れ後曇り
12~18(10%)
18~24(10%)
宮古/晴れ後曇り
12~18(10%)
18~24(10%)
大船渡/晴れ後曇り
12~18(10%)
18~24(10%)
【宮城県】
仙台/曇り時々晴れ
12~18(10%)
18~24(10%)
白石/曇り時々晴れ
12~18(10%)
18~24(20%)
【山形県】
酒田/晴れ
12~18(0%)
18~24(20%)
新庄/晴れ
12~18(0%)
18~24(10%)
山形/晴れ
12~18(0%)
18~24(10%)
米沢/晴れ
12~18(0%)
18~24(10%)
【福島県】
福島/曇り時々晴れ
12~18(0%)
18~24(20%)
若松/曇り時々晴れ
12~18(0%)
18~24(20%)
小名浜/曇り時々晴れ
12~18(0%)
18~24(20%)
【関東・信越】
【新潟県】
新潟/曇り時々晴れ
12~18(0%)
18~24(20%)
長岡/曇り時々晴れ
12~18(0%)
18~24(30%)
【沖縄】
那覇/晴れ
12~18(10%)
18~24(10%)
名護/晴れ
12~18(10%)
18~24(10%)
久米島/晴れ
12~18(10%)
18~24(10%)
南大東/晴れ
12~18(10%)
18~24(10%)
宮古島/晴れ
12~18(0%)
18~24(0%)
石垣島/晴れ
12~18(0%)
18~24(0%)
与那国島/晴れ
12~18(0%)
18~24(0%)
まとめ
沖縄以外全国的に曇りもしくは雨の予報でしたが、ここにきて北海道や東北の青森・秋田・宮城・盛岡・山形・福島と新潟県では降水確率がかなり下がってきており1948年以来の巨大な月がかなりの確立で拝めそうです。夕方18時までの予報でいくと、再接近ではないもののこれらの地域ではかなり期待できると思いますし、再接近するのは20時21分ですが、その時点ではまだ月はわずかに欠けています。完全に満ちて「真・ウルトラスーパームーン」になるのは22時52分です。どうしても見ておきたい人は、確率の高そうな近隣の県へ移動するのもいいかもしれません。